数々のファッションアイテムを知り尽くしたNNineが、「この一枚を手に入れておけば、夏のオシャレは間違いない」と自信を持っておすすめするアイテムをピックアップしました。

夏のコーディネートの軸となる、究極の白Tシャツから始めてみませんか?

この「テクノロジーベースTシャツ」があれば、コーディネートの質が向上し、失敗のない洗練されたスタイルが簡単に手に入ります。

アクティブな日からリラックスしたい日まで、あらゆるシーンで活躍。
大人の男性の魅力を引き立てる、まさに「これさえあれば間違いない」一枚です。

【メンズ必見】気温25度の正しい服装は?最低気温と最高気温のファッションを解説!

季節が夏に近づいてくると気温が25度となり、どんな服装をすればいいのかを毎年迷いませんか。

時期的に半袖でいくべきなのか、長袖や羽織を着ていくべきなのかはメンズでなくても判断が難しいものです。

とくに最低気温と最高気温の違いにより、服装は大きく異なります。

そこで今回は、メンズに向けて気温25度の服装についてお話ししますので、参考にしてみてください。

気温25度になるのはどの季節?

お住いのエリアによって異なりますが、東京でしたら5月~6月、そして夏が終わりかけの9月が25度に達します。

日本でももっとも気温が低い北海道では、6月の後半から7月にかけて25度を超える日が定期的にあります。

そして反対に位置する沖縄では、すでに3月のいちぶで25度を超え、4月に入ると30度近くまで上昇します。

ですから、お住いのエリアによって気温が25度になるタイミングは異なります。

また、気温が25度と言っても最高気温なのか最低気温なのかで服装は変わります。

当然、最高気温が25度であれば最低はかなり下がりますし、最低気温が25度なら最高気温は30度近くになります。

 

 

気温25度は暑い?涼しい?

気温が25度と言っても、実際には暑いのか涼しいのかは判断がしにくいものです。

25度は暑すぎでもなく寒すぎでもない、快適な温度と言えます。

ただ、晴れている日になると直射日光により紫外線の影響が懸念されます。

逆に夕方以降になると、少し肌寒いと感じる人もいます。

また、梅雨などのじめじめした季節の25度は、不快な暖かさや寒さを感じられます。

最高気温が25度のときのメンズの服装は?

最高気温が25度ということは、夜になるとかなり気温は下がりますので半袖ではなく長袖や羽織れるカーディガンなどを準備しておくべきです。

昼間は暖かいのでカーディガンを脱いでもいいようなファッションをするといいでしょう。

逆に、25度あるからといって朝も夜も半袖にしてしまうと、寒さを感じるはずです。

最高気温が25度でおすすめなメンズファッションは、長袖シャツ、セットアップスーツ、ジレ、カーディガン、ジャケットなどが該当します。

 

気温25度の服装に関連する記事はこちら⇒2023年の流行はストライプシャツで決まり?種類や選びかたについて

最低気温が25度のときのメンズの服装は?

最低気温が25度であれば、昼間は30度を超えるケースもあります。

つまり、時期で言えば夏を想定できるのではないでしょうか。

夏であれば半袖をメインにしたファッションで組み立てるべきです。

アウター系は暑くなるため、シンプルに1着で勝負しなければなりません。

たとえば、ポロシャツやボーダーシャツ、ハーフパンツなどでシンプルに攻めるのか、少し派手目なデザインのファッションで攻めるのかによって印象は変わってきます。

ただし、室内で25度以上になると冷房がガンガン効いているはずですから、半袖だけでは心細いですし、体調を崩す原因にもなりかねません。

最高気温25度のファッションのポイント

最低気温が25度の場合と、最低気温が25度でファッションの考えるポイントが異なります。

まったくおなじ25度ではありますが、季節によってファッションは意識するようにしましょう。

羽織は持っておく

最高気温が25度の場合は、できるだけ寒くなることを想定して羽織を1着用意しておくべきです。

とくに夜になると半袖ではかなり寒くなるため体調を崩す可能性があります。

場所によっては予想以上に気温が低下するため、羽織があるのかないのかで過ごしやすさが大きく変わります。

時間によっては長袖が必須

羽織がないのであれば、ロンTなど着替えられる衣類を持っておくと安心だと言えます。

ロンTであれば、ほとんどの人が持っているはずですし、そこまでかさばるものでもありません。

また、寒さが心配であればヒートテックなどの暖かい長袖を持っておくと安心だと言えます。

最低気温25度のファッションのポイント

最低気温が25度の場合、昼間は灼熱レベルの暑さになるため、別な対策が必要です。

日焼け対策

真夏日になると、強烈な紫外線が降り注いでいるため日焼け対策は必須です。

メンズによっては、日焼け対策なんてしなくてもいいよとお考えかもしれません。

もしファッションにこだわりを持たれるのであれば、肌も美しくあるべきです。

日焼けによりシミやしわが増えてしまうと、年齢以上に老けて見えるからです。

日焼け対策にはさまざまな方法がありますが、帽子をかぶる、日焼け止めクリームを塗る、保湿を徹底することで多少は防げます。

冷房対策

25度以上になると、自宅だけではなく勤務先や出かける先で冷房がきいているケースが多々あります。

思いのほか寒くなって困ったことがあるメンズは多いのではないでしょうか。

あらかじめ指定の場所が冷房で寒いと分かっているのであれば、羽織を持参しておくことをおすすめします。

気温25度に合うメンズ服装のおすすめ10選

気温25度に心地よい、NNineが厳選したメンズアイテムをご紹介します。

機能性とデザイン性を兼ね備えた10アイテムで、あなたの春夏の装いをアップデートしましょう。

 

【機能性ウェア】SORONA COOL FABRIC T-shirt N5226


環境に優しいSORONA繊維を使用した、滑らかな肌触りが特徴のTシャツです。優れた通気性と吸湿速乾性により、気温25度でも快適な着心地が持続します。シンプルなデザインは着回しやすく、カジュアルからクリーンなスタイルまで幅広く対応。シワになりにくいイージーケアも魅力で、デイリーユースに最適です。一枚ではもちろん、インナーとしても活躍し、春夏のワードローブに欠かせないアイテムです。

【吸湿速乾・撥水Tシャツ】Technology Base Tee N1912


吸湿速乾性と撥水性を兼ね備えた、高機能ベースTシャツです。アクティブなシーンでもドライな着心地をキープし、急な小雨にも対応可能。シンプルながらも洗練されたデザインで、スポーツミックススタイルやアウトドアシーンに最適です。耐久性にも優れており、長く愛用できる一枚。普段使いにも取り入れやすく、機能性とスタイルの両立を実現します。

【機能性ウェア 冷感 抗菌】SORONA basic polo shirt N5240


接触冷感と抗菌防臭機能を備えた、機能的なベーシックポロシャツです。気温が上がる日でもひんやりとした快適さが持続し、気になるニオイも抑制。上品なデザインは、ビジネスカジュアルから休日のリラックススタイルまで幅広く活躍します。滑らかな肌触りで着心地も良く、一枚でサマになるのはもちろん、ジャケットのインナーとしても最適です。

logo pocket polo shirt N5239


胸ポケットにさりげないロゴ刺繍が施された、コットン100%のポロシャツです。肌触りの良い素材で、快適な着心地を提供します。カジュアルながらも上品な印象で、デイリーカジュアルから週末のリラックススタイルまで、幅広いシーンで活躍。シンプルなデザインの中に、ブランドの個性が光る一枚です。

【速乾性】waffle polo shirt N5215


凹凸のあるワッフル素材が特徴のポロシャツです。速乾性に優れており、汗をかいてもサラッとした着心地をキープ。カジュアルながらも上品な印象を与える素材感で、一枚で着てもサマになります。シンプルなデザインで着回しやすく、様々なボトムスと好相性。大人のカジュアルスタイルにぴったりのアイテムです。

short sleeve denim shirt N5179


ヴィンテージライクな風合いが魅力の半袖デニムシャツです。柔らかなデニム素材を使用しており、快適な着心地。アメカジスタイルはもちろん、様々なカジュアルスタイルにマッチします。一枚で着るのはもちろん、Tシャツの上に羽織るなど、レイヤードスタイルも楽しめます。着込むほどに風合いが増し、長く愛用できる一着です。

Stripe Oxford Shirt N1820


爽やかなストライプ柄が目を引くオックスフォードシャツです。しっかりとした生地感で、清潔感のある印象を与えます。カジュアルながらも上品な雰囲気で、一枚で着ても、ジャケットやカーディガンのインナーとしても活躍。オンオフ問わず使える、汎用性の高いアイテムです。

【通気性◎シアーサッカー】off white jacket N5129


通気性に優れたシアサッカー素材を使用した、軽やかなオフホワイトジャケットです。気温25度でも快適に羽織ることができ、清涼感のある着心地。上品なオフホワイトカラーは、様々なインナーやボトムスと合わせやすく、洗練された印象を与えます。カジュアルスタイルにはもちろん、きれいめなスタイルにもマッチする、汎用性の高い一着です。

【シアーサッカー】collarless striped shirt N4341


涼しげなシアサッカー素材を使用した、ノーカラーストライプシャツです。首元がすっきりとした印象で、リラックス感のある着こなしが楽しめます。カジュアルながらも上品なストライプ柄は、コーディネートのアクセントに。一枚で着るのはもちろん、Tシャツの上に羽織るなど、レイヤードスタイルにもおすすめです。

 

seersucker check light jacket N4902


シアサッカー素材を使用した、チェック柄のライトジャケットです。軽やかで通気性が良く、気温25度でも快適に羽織れます。おしゃれなチェック柄は、コーディネートの主役になること間違いなし。カジュアルな着こなしはもちろん、きれいめなスタイルにも遊び心をプラスできる一着です。

 

まとめ

気温25度とひとくちに言っても、それが最低気温なのか最高気温なのかでメンズの服装は大きく異なります。

もし最低気温が25度であれば昼間はもっと暑くなるため半袖が望ましいですし、最高気温が25度の場合は夜は寒くなるため長袖や羽織との組み合わせが理想的です。

ですから、25度は25度でも季節に合わせたファッションをされることをおすすめします。

自分に似合うオシャレが見つかる - ファッション通販 NNine(ナイン)

NNine メンズファッション通販。カジュアルなカップルコーディネート写真。黒のジャケットの男性とベージュブルゾンの女性。大人のオシャレをテーマにしたバナー広告。

NNineコラム【ファッション】編集部

NNine(ナイン)が運営する、20代、30代の方に向けて最新ファッションやライフスタイルにまつわる情報を発信していくオンラインメディア「NNine コラム」。リクエスト大歓迎。

今週の売れ筋アイテム